こんばんは、かわぐちです。
ゼッハー
ついに『現実逃避編』スタートです!
ここ描くの、すごい、すごい、精神持ってかれそうになるよ!
黒歴史を思い出して漫画にするのは
カウンセリングに近い作業なんですよね…
このブログでは、今までも
数多くの黒歴史を紡いできましたが
この時は相当…
なんせ、当時の私ってば半年で3社、
就活失敗してますからね!
いくらアホな私でも、
三社会社を辞めた頃、ストレスでヒゲが生えました。
高校生のときに『イラストレーターになれたらいいな!』って思ってから、
『現実逃避編』まで5年経ってます。
当時、23歳ですね。
ちょうど10年前?くらいの話です。
長崎の四次元パーラー『あんでるせん』に初めて訪れたのは。
漫画の中で店名を伏せてるのは…
マスターに許可取ってないから念のため。笑
でも、きっと大丈夫だと思う!
もし、この漫画を読んで『あんでるせん』に行くぞ!っていう猛者がいたら、
『ナーシャが漫画描いてました』って
伝えてください。
理由は次回描きます。
気になるだろぉ〜?
ただ、この話はあくまでも10年前の話なので、
ショーの内容とか、変わってるかもしれないです。
私個人は、この後も何度か行きました。
久しく行ってないので、年内か来年辺りまた行きたいです。
最後に…
『隙あら』読みやすいように、メニューバーに
『学生編』『就活編』『転職編』『現実逃避編』のバナーを作りました!
『就活編』の次が『就職編』すっ飛ばして『転職編』に入ってるのが
味あるよね。
『就活編』の次が『就職編』すっ飛ばして『転職編』に入ってるのが
味あるよね。
さっきザクッと作ったものだけど、
はじめに読んでもらう『隙あらとは』のページも作りました。
このページに登場人物とか、描いて行く予定です!
これで少し読みやすくなったかな?